伝統と進化

明治38年創業

黒澤醤油としての歴史は、西暦1906年にさかのぼります。
元の始まりは江戸時代この土地で、農業を盛んに行っていた初代:黒澤仁右衛門(にえもん)が広大な農業を営み、二代目:卯之助(うのすけ)が原料を元に穀物商(穀物問屋)を営み、三代目:丑之助(うしのすけ)が祖父、仁右衛門の自家製で造っていた醤油や味噌を拡大し販売を始めたのが始まりです。その後、黒澤醤油二代目として登美男(とみお)、三代目として征行(まさゆき)、四代目として仁一(じんいち)が伝統を引き継いでいます。

人と自然が育む伝統の蔵

長年の歴史の中で済みついた伝統の酵母菌と乳酸菌。
その微生物の動きによって生まれる伝統の味。
今も昔も変わらず使い続ける伝統の木桶。
自然の力で四季を通して長期熟成させた天然醸造。

伝統と進化

弊社では醤油醸造はもとより、その醤油をベースに新たな商品開発にも力を注いでいます。
たれ・つゆ製造・醤油スイーツの販売。
あらゆる用途に使用でき、皆さまの食卓に笑顔が届けられるよう、日々進化し続けます。

有限会社黒澤醤油 4代目 蔵主 黒 澤 仁 一

おもてなしの心

創業当時からの蔵を改装したお客様への商品受け渡し場所・憩いの場所。
歴史の重みを感じさせてくれるむき出しになった黒く太い梁。
また、珪藻土で塗った白い壁と白熱灯の温かい落ち着いた光が作り出すノスタルジックな空間。
古さを生かしながらもモダンな演出をした蔵で、歴代の醤油ラベルを展示し、
歴史ギャラリーのように黒澤醤油100年の歩みを伝えています。

■会社概要
会社名
有限会社 黒澤醤油
代表者
代表取締役 黒澤仁一(4代目蔵主)
創業年
明治38年(西暦1905年)
所在地
〒312-0012 茨城県ひたちなか市馬渡1260
Tel
029-272-3776
Fax
029-275-4041
定休日
日曜日・祝日
営業時間
9時〜18時
ソーシャルメディア
Facebook
YouTube

アクセス

PAGE TOP